• ホーム
  • 事例
  • 【株式会社エス・ブイ・シーディレクションズ】自力でのシステム導入に限界を実感、専門家による伴走支援で理想のシステム構築を実現!

【株式会社エス・ブイ・シーディレクションズ】自力でのシステム導入に限界を実感、専門家による伴走支援で理想のシステム構築を実現!

社名
株式会社エス・ブイ・シーディレクションズ
業種
サービス
従業員数
20名
課題
・業務の属人化
・手入力による人為的ミスの発生・非効率
成果
・属人化の解消
・業務の効率化
・人為的ミスの減少

イベント企画・運営、広告制作、Webサイト開発、採用支援、研修提供、新規事業支援など多岐にわたるサービスを展開する株式会社エス・ブイ・シーディレクションズ様。

バックオフィス業務が属人化しており時間がかかること、勤怠/給与/会計の管理方法が独立していたために人為的ミスが発生してしまうことが課題であると感じていました。

ナレッジラボの導入支援サービスとクラウドツール導入により、属人化の解消、業務工数の削減を実現しました。

case

事業内容

弊社は、イベント企画・運営、広告制作、Webサイト開発、採用支援、研修提供、新規事業支援など多岐にわたるサービスを展開しています。

自社でのシステム導入で直面した課題

最近、会計ソフトをマネーフォワードクラウドに切り替えました。その際、コンサルティング会社などを介さず自社のみで導入を行ったため、口座やクレジットカードの連携、勘定科目の登録などを一から構築する必要がありました。サポートセンターや顧問税理士に確認しながら進めたものの、多くの時間と工数を費やしました。

給与システムについては、これまでホールディングスの経理担当者が一括管理をしていました。しかし、勤怠システムとの連携がされておらず、勤怠データを手作業で給与システムに入力する必要があり、工数がかさむ上、人的ミスのリスクもありました。

グループ全体で管理していた給与・社会保険関連の処理を拠点単位で分ける方針となり、マネーフォワードクラウドの営業担当にシステム導入と支援について相談しました。その結果、以前は、会計ソフトを自力で導入した際に多くの時間と労力を要したことから、今回は専門家の力を借りることに決めました。経験が乏しい中でのシステム構築は難しいだろうと感じたことも理由の1つです。

マネーフォワード社の営業担当から紹介を受けたナレッジラボ社に初回打ち合わせを依頼したところ、誠実で丁寧な説明に好印象を抱き、コンサルティングを依頼することにしました。

属人化解消と作業負担軽減のみならず、人的ミスも削減

マネーフォワード給与を導入したことで、属人化が解消され、さらに作業負担も軽減されました。

以前はホールディングスの経理担当者1名が約50名分の給与計算を行っていたため、振込日前日に金額が確定するなど非常にギリギリの状況でした。しかし現在は、ホールディングスとグループ会社でシステムを分けたことで、複数名で業務を分担できるようになり、属人化の課題を解消、給与計算も余裕をもって行えるようになりました。
また、以前は勤怠システムからダウンロードしたデータから残業代などをExcelで計算し、給与システムに手入力していたため、入力ミスのリスクがありました。しかし、マネーフォワードクラウド給与導入後は、勤怠データを直接給与システムにインポートできるようになり、入力ミスの心配がなくなりました。

さらに、導入効果を感じたのは時間と工数の大幅な削減です。
以前は給与額の修正が振込期限に間に合わず、翌月で調整となることもありました。しかし、現在は勤怠システム、給与システム、会計システムが連携しており、手入力が不要になりました。その結果、給与計算にかかっていた時間が約2週間も短縮され、振込前に金額を確認する余裕ができました。

さらに、税理士への共有など後続の作業も早く行えるようになり、業務全体の効率が向上しました。これまで手厚く対応できなかった業務にも時間をかけられるようになり、外注していた業務の内製化も可能になったため、コスト削減にも繋がっています。

丁寧な導入支援とコミュニケーションによる安心感

導入支援サービスについて、特に良かった点は、下記3点です。

最適な提案とサポート
弊社の給与の仕組みは複雑だったのですが、その特性を理解した上で割増賃金などの計算ロジックについてご提案いただけたため、ナレッジラボ社に依頼してよかったと感じました。

親切で丁寧な対応
チャットでの質問やオンラインでのミーティングも頻繁に実施していただきました。
これまで本社で行っていた業務を拠点ごとに担うことになったため、システムや給与計算まわりの経験が乏しく、本当に進められるのか不安が大きかったのですが、担当者が話しやすい雰囲気だったので些細なことでも質問しやすく、安心感がありました。
的を外した質問もあったかもしれないですが、こういうことですか?と確認しながらコミュニケーションをとってくださったので、「自分だけでなんとかしないと」とプレッシャーに思わずに進めることができました。何か困ったことがあればとりあえず相談してみようかな、と思える担当者が伴走してくれて、大変心強かったです。

多岐にわたる課題への対応
今回導入支援をしていただいたマネーフォワードクラウド給与に関すること以外にも、バックオフィスのあらゆる課題について相談できた点でも助かりました。今回の導入支援の範囲外の相談でも、おすすめのツールを紹介してくださったり、その他の課題に対する解決策の提案や資料なども提供していただけました。

このような点から、ナレッジラボの導入支援を活用すれば、システムに詳しくなくても安心して導入を進められると感じました。導入前には、必要な書類リストを準備してもらえるため、迷うことなく進められる点も非常に助かりました。

IMG 0120 4

自社で業務を一元管理、より効率的なバックオフィスへ

現在、一部のバックオフィス業務はホールディングスに委託しているため、どうしても時間がかかってしまいがちです。今後は、自社で業務を一元管理できる体制を整え、さらなる効率化を目指していきます。

会社概要

  • 株式会社エス・ブイ・シーディレクションズ
  • 宮城・仙台を本拠地にイベント企画から運営をワンストップで提供
  • https://www.sv-c.jp/

※上記インタビュー内容は2024年12月12日時点の情報です。

社名
株式会社エス・ブイ・シーディレクションズ
業種
サービス
従業員数
20名
課題
・業務の属人化
・手入力による人為的ミスの発生・非効率
成果
・属人化の解消
・業務の効率化
・人為的ミスの減少

関連事例集

Others
関連事例が見つかりませんでした